Dim objController As Object
Dim objSheet As Object
With ThisComponent
objController = .getCurrentController()
obSheet = .Sheets.getByName("Sheet1")
objController.setActiveSheet(objSheet)
End With
End Sub上記は ThisComponent の「Sheet1」というシート名のシートをアクティブ
にする例である。相変わらず不勉強で、詳細について解説できないが、
当然シートのインデックス番号で、アクティブにしたいシートを指定する
こともできる。
Excel の場合、With ~ End With ステートメントを用いると、処理速度の
向上が図れる、と教わったが、Calc の場合もそれが言えるかどうかは
実証実験を行っていないので不明である。ただ、コードが可読性が向上
することは間違いのであろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿