(1)の続き
=========================================================
Line Input # ステートメントは、Input モードで開いたファイルから行全体を
読み込み、文字列型(String)の変数にに代入するファイル入出力ステート
メントである。
Line Input # ステートメントの書式は下記の通り :
Line Input #Filenumber, Varname
Filenumber には、Open ステートメントで Input モードで指定したファイル
の Filenumber を指定する。
Varname にはファイルから読み込んだ行を格納する文字列型の変数を指定
する。
=========================================================
Open ステートメントで開いたファイル(入出力ともに)を Close ステートメント
を用いて閉じる。
Close ステートメントの書式は、
Close #Filenumber
Filenumber には、Open ステートメントで記述した Filenumber を指定する。
複数ファイルを一気に閉じる場合は、
Close #Filenumber1, #Filenumber2, ...
と記述するとこもできる。
0 件のコメント:
コメントを投稿